「社会を良くしたい」という崇高な思いと、「セクシーナースお姉さんとエッチなことをしたい」という下劣な思いが、自分の中に同時に存在したとする。
どちらの思いも肯定すると、偽善者みたいになる。
「社会を良くしたい」やつが、エッチな店に入っていったら、いかにも偽善者っぽいだろう。
“社会貢献クレジットカードで女の子にモテる秘策を編み出した” の続きを読む
「社会を良くしたい」という崇高な思いと、「セクシーナースお姉さんとエッチなことをしたい」という下劣な思いが、自分の中に同時に存在したとする。
どちらの思いも肯定すると、偽善者みたいになる。
「社会を良くしたい」やつが、エッチな店に入っていったら、いかにも偽善者っぽいだろう。
“社会貢献クレジットカードで女の子にモテる秘策を編み出した” の続きを読む
自分自身を偽善者だと思っている人はどれくらいいるのだろう。
アンケートをとってみた。
あなたは、自分を偽善者だと思いますか。 #拡散希望
— 戸田大介@偽善アプリ開発野郎 (@todayske) May 11, 2017
偽善の研究をすることにした。
よし。早速始めよう。
と、思った時に思った。
・・・私は何を研究しようとしているのだろう。
あれだ。問題提起というやつが必要だ。
解決しようとする問題がないと、研究は往々にして空虚になることを私は知っている。